Uncategorized

はじめまして

日本人のパスポート保有率17%。少ないですよね。日本という国の居心地が良くなって、今の若者は海外に出ないなんて言いますが理由はそれだけじゃないと思います。テレビはもちろんですが、SNS、YouTube、WEBなどで海外を見て回ることが本当に簡単になったと思います。でもバーチャルで体験するのと本当に行って体験したり住むことは大きく異なります。

明治の人達って積極的だったと思います。岩倉具視、木戸孝允、大久保利通、伊藤博文など大勢の人達が飛行機の無い時代に海を渡って海外を見聞していました。そして多くのモノを持ち帰って日本を近代化へと導きました。

日本は少子高齢化で、国内市場だけでは厳しくなっています。隣の中国や韓国も積極的に海外に出て稼いでいます。そうした中、今の日本の経営者には海外経験の無い人も大勢います。

このブログは海外に興味を持ってもらって、世界に羽ばたくビジネスマンを応援する企画にしていきたいと願っています。私の海外ビジネス経験以外にもその日気付いたことを呟きますので宜しくお願いします!

投稿者

s.uchida711@gmail.com
某大手コンビニで10年以上中国で経営者をしていました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


中国人とお酒①

2025年4月27日